ABOUT

八頭司 昂 Yatouji Takashi

1990年 愛知県生まれ

2009年 佐賀大学文化教育学部美術・工芸課程 入学

2015年 佐賀大学大学院教育学研究科教科教育専攻美術教育専修 修了

2012年 第62回佐賀県美術展覧会 佐賀県知事賞 受賞

2013年 第22回英展~人物・風俗~ 大賞 受賞

           第63回佐賀県美術展覧会 佐賀商工会議所連合会賞 受賞

           第1回YWCA(山梨ワイン&アートオークション)入選

           第22回MCAGP(三菱商事アート・ゲート・プログラム)入選

         2013年度MCAGP奨学生

グループ展

2012年 「10 zine @ PERHAPS GALLERY in 佐賀」[Perhaps Gallery 佐賀]

         「PADMA image」参加 [Perhaps Gallery 佐賀]

         「有田現代アートガーデンプレイス2012」[幸楽窯 佐賀]

         「シゲキバアルテ」[シゲキバ 福岡]

         「ホーホーテテップゥ」[Perhaps Gallery 佐賀]

2013年 「4人の舞妓」[はかた伝統工芸館 福岡]

         「礎展」[ギャラリーアートもりもと 東京・銀座]

2014年 「A DOMANI」[佐賀大学美術館]

     「礎展」[ギャラリーアートもりもと 東京・銀座]

     「三菱商事アート・ゲート・プログラム2013年度奨学生作品展」[表参道GYRE 3F 東京・表参道]

     「Recruit 3」[ヤマネアートラボ 福岡・博多]

     「新世代アートフロンティア」[エルガーラホール 福岡・天神]

     「新・博多粋伝2014」[ソラリアプラザ 福岡・天神]

2015年 「ピーポー ピーポー」[Perhaps Gallery 佐賀]

     「川崎 恵美 八頭司 昂 二人展」[新天町村岡屋ギャラリー 福岡・天神]

個展

2012年 「Drawing as Communication」[Perhaps Gallery 佐賀]

2014年 「第22回英展~人物・風俗~大賞受賞記念 八頭司 昂 作品展」[新天町村岡屋ギャラリー 福岡・天神]

2015年 「dope」[シゲキバ 福岡]

 

YATOJI Takashi

Born 1990 in Aichi, Japan

Lives and works in Fukuoka

Career 

2014  Saga University graduate education study graduate course subject educational major 

           fine-arts educational specialization

         MCAGP scholarship student in the 2013 fiscal year

Prize

2013   The 22nd MCAGP win a prize 

         The 1st YWCA win a prize

         The 63rd Saga art exhibition Saga chamber-of-commerce joint association prize 

         The 22nd EITEN~person and the customs ~ first prize

2012   The 62nd Saga art exhibition  Saga governor prize 

Selected solo exhibitions

2014    2.18-23「a 22nd EITEN~person and customs~grand-prix award commemoration  Takashi Yatoji 

               exhibition」[Shinten city Muraokaya gallery Fukuoka,Japan]

2012  「Drawing as Communication」[Perhaps Gallery Saga,Japan]

Selected group exhibitions

2014 

「The foundation exhibition -ISHIZUE- @Fukuoka」[Gallery Sakamoto Fukuoka,Japan]

「Goma art center culture festival -Adventures of the Goma-」[GOMA Art Center Gongju,Korea]

「SHIN HAKATA KOIKI DEN  ~The new traditional craft of HAKATA~」[SORALIA PLAZA Fukuoka,Japan]

「The New Generation Art Frontier 」[Elgar hall Fukuoka,Japan]

「Recruit 3」[YAMANE ART LAB Fukuoka,Japan]

「MITSUBISHI Cooperation Art Gate Program group exhibition of scholarship student in the 2013 fiscal year 」[Eye of GYRE Tokyo,Japan]

Permanent exhibition in SIGEKIBA」[SIGEKIBA]

「Exhibition of a chance」[Perhaps gallery Saga,Japan]

「The foundation exhibition -ISHIZUE-」[Gallery Art MORIMOTO Tokyo,Japan]

「A DOMANI」[Saga University Art Museum Saga,Japan]

2013  「Four dancing geisha dolls」[HAKATA Traditional-handicrafts hall Fukuoka,Japan]

        「The foundation exhibition」[Gallery Art MORIMOTO Tokyo,Japan]

2012  「PADMA image」 [Perhaps Gallery Saga,Japan]

       「Ho-,ho-,TETEPPU」[Perhaps Gallery Saga,Japan]

        「Arita Contemporary Art Garden  Place 2012」[KOURAKUGAMA Saga,Japan]

           「10 zine @ PERHAPS GALLERY in Saga」[Perhaps Gallery Saga,Japan]

       「SIGEKIBA arte」[SIGEKIBA Fukuoka,Japan]